tanaka komuten. 施工マネージャーの佐和田です☺︎
先週はノロノロ台風10号のおかげさまで色々と予定変更な1週間でしたね😅
関西にはそれほど影響なく一安心ですが、災害に見舞われた地域の方々へ心よりお見舞い申し上げますとともに一日も早い再建をお祈り致します。
さて、今回もMOKスクールについてお伝えします。
MOKスクールのこと
MOK(もく)スクールは、阪神淡路大震災が起きた年に地元有志が奮起して興した「全うな木造実務者」が集い学び舎を開講し、四半世紀を超えた今でも「木造」に関わるあらゆる分野の仲間が集い、ともに「木造建築」について学びを深めています。
我々、田中工務店も2018年より参加させてもらってます。(途中コロナで休校あり)
今回は【地域工務店の立脚点 図面と現場の間をデザインする】
をテーマに学びを深めていきます。
1時限目は大阪の木村工務店さん
大阪の木村工務店さん
「ものづくりのチームとしての工務店」と題して講義をしていただきました📖
木村工務店さんは地域に根差し、地域に開放するような会社作りをされていて、社内〜職人〜地域の方々へのコミュニケーションの場所を作るのがすごい上手で話しを聞いていて、すごくワクワクしましたし、理想的な工務店の在り方だな。と感心しきりでした。
また、工事を請負う際、一般的には以下のような流れなのですが
工事計画→予算組→設計契約→実施設計→見積→請負契約→工事→引渡し
木村さんは工事計画→予算組【現場監督】→設計契約→実施設計→見積→請負契約→工事→引渡し
と、予算組の段階で現場監督が関わっていくことが大事だとおっしゃってました。
色んな現場で沢山、見積もりを取ってる現場監督が初期段階で関わることで予算と見積りの差異を少なくし、のちのちお客さんへの負担がかからないようになるし、実施設計からの見積りもスムーズに進めることができます。
色々、勉強になります📚
最後に、「工務店とは 施主 に 貢献 するために建築 に関する 専門知識 の 適用 と 働き に 責任 をもって 設計 と 施工 ができる 「ものづくり の チーム」であれ」とご金言をいただき講義終了。
2時限目は香川県の菅組さん
香川県の菅組さん
「土着建築をめざして -地域性としての讃岐舎-」と題して講義をしていただきました📖
管さんも、もちろん地域に根差しております。
その一つとして【讃岐の風景をつくる】とのことで昔から讃岐地域に点在していた農家の越屋根を取り入れ
香川の風土や気候に調和する家づくりをされてるそうです。
この、風景をつくる。っていうのが、難しいんですよね。。。😅
我々がつくっているのはお客さんの家なんですが、田中工務店”らしさ”の家であり、通りすがりの人達に「あの家、なんかいいよね」と言われるような、シンボル的な特徴があるような、
そんな”らしさ”をお客さんとともに作り上げ、地域に点在させていく。
その先に風景ができてくるのかな。と考えてて、そこを目指して日々、奮闘しております。
また、植栽工事にも独自のルールを定められてました。
お客さんの庭の植栽の中に「ヤナギバルイラソウ」という環境省の被害防止外来種リストや香川県の
侵略的外来種リストにも載っている花が植えられたそうです。お客さんからのクレームきっかけで
1.侵略的外来種植物は使用しない 2.できる限り外来種植物も使用しないようされているそうです。
何気に植えてしまう植栽なので、考えることもなかったですし、非常に学びになりました!!!
3時限目はトークセッション
木村さん、管さんのお二人に加え、ファシリテーターの大塚さん
3つほどテーマを設け、お二人の考えや思いを聞く貴重な時間です。
ですが、、、ほぼ大塚さんがおしゃべりしてるだけの時間となり大炎上🤪めちゃくちゃオモロかった😆
そんな中、会場からの質問で僕のあこがれである藏家の居藏さんに質問が🙋
真ん中が居藏さん 右下がワタクシ🧑🦱※ふざけてはおりません
(複雑な事情によりアフロの被り物ですww)
懇親会〜二次会へ
勉強会が終わると待ちに待った懇親会🍻
今回も60人以上の方々が参加されてました。沢山の方と、お酒を交えながら会話し、会話の中から沢山の学びをいただいたり、人脈を広げれれる貴重な会となります。
乾杯の挨拶は木村さん(大塚さんをイジりたおしてます笑)
いつも良くしてもらってるアニキたちと📷
アフロセッティングするアニキww
二次会では木又校長にも被ってもらいましたww
反省の弁を述べる大塚氏ww
大いに学び、大いに笑い、大いに呑み
MOKスクールの醍醐味を満喫できた1日となりました。
そろそろ、本業のことも書かねば、、、と今気づいた
施工マネージャーの佐和田でした🛠
すべての人に、豊かな人生を。
施工マネージャー
1983年7月29日生まれ/沖縄県伊良部島出身
大阪工業技術専門学校・建築学科卒
趣味:DIY、家具づくり、たこ焼きパーティー
<プロフィール>
大阪から約1,500㎞の距離にある沖縄県の伊良部島で生まれ、自然あふれる環境で育ちました。
小・中はバレーボール、高校はハンドボールに明け暮れ、勉強はあまりせずスポーツばかりしておりました。
物づくりが好きだった事もあり、高校卒業後は建築の道を進むべく大阪へ。そこから建築を学び、施工マネージャーという天職につくことができました。
私生活では22歳で結婚し子宝にも恵まれ、妻と14才・13才の娘2人(2020年現在)と家族4人、楽しく暮らしています。