はじめまして。ケンセイ管理の松原(マツバラ)と申します。
2015年より田中工務店さんのお客様の土地探しのお手伝いをさせていただいております。
今回は土地探しのパートナーとして、私の考える『土地探しをする上で大切にしている3つの想い』についてお話しさせて頂ければと思います。
はじめに。
皆さんはなぜ家づくりをしようと思われたのでしょうか?
家賃がもったいないから。マンションが手狭になったから。一国一城の主となるのが夢だったから。
皆さん、それぞれ様々な理由があるかと思います。
私は他の工務店さんが建てられた家の仲介や、土地探しもお手伝いしていますが、田中工務店さんの家づくりに興味を持っていただいた方に共通して言えることは、家族とより幸せに過ごしたいと想われていることです。
家づくりというものはそこの携わった人々の『想い』が形となります。良い家づくり、土地探しには、私は3つの想いが不可欠だと感じています。
1つ目、お客様と人生を一緒に歩んでいくという『想い』
たとえ同じ素材、技術で建てた家でも、売って終わりと考える工務店さんが建てた家と、田中工務店さんのように、お引き渡し後からがお客様との本当のお付き合いのスタートであり、お客様と人生を一緒に歩んでいくという『想い』を持った工務店さんが建てた家では、住み心地や暮らし心地、あたたかさ、住まいとしての完成度はまったく違ったものになるということ。
2つ目、お客様の幸せを思い描く『想い』
私は不動産屋として、土地(家)を購入してもらう仲介ではなく、より幸せに過ごしていただける時間・空間の仲介をさせて頂くという『想い』で土地をご紹介させて頂きます。
お客様と同じ目線で「この土地で暮らし心地のよい木の家で家族と過ごす人生はどういうものになるのだろうか?」と、考えながらさせて頂く土地探しは私にとっても大変楽しく幸せな時間です。
3つ目、建ててからの暮らしに『想い』をはせる
私は家づくりをする上で一番大切な事は、家を建てて終わりではなく、『その家で家族とどんな暮らしをおくりたいのか』を本気で考えることだと思います。
何も難しいことはございません。リビングは陽当たりがよくて、家族が自然と集まり、団らんできるといいな。休日の朝は、バルコニーで家族そろって朝食を食べたいな。毎日立つキッチンから見える風景は、抜け感のある開放的な方が良いな。そしてそこで、子ども達と一緒に夕ご飯をつくり、和気あいあいと過ごしたいな。
このように日常に溢れる幸せに想いを馳せて頂けたなら、田中工務店さんと私でそれを形にしていきます。
幸せというものは日常に当たり前にあり過ぎて、意外に見過ごしてしまいがちです。
そこを改めて本気で考え、その暮らしを実現できる住まいを手にし、幸せを一つ一つ積み重ねることで豊かな人生を送って頂きたいです。
お客様、工務店、不動産屋の三者が一緒になってワクワクしながら『家族の幸せを想った家づくり』をし、そこで幸せな人生をおくっていただけることを楽しみにしております。
よろしくお願い申し上げます。
すべての人に、豊かな人生を。

ケンセイ管理株式会社という地域密着の不動産会社に勤めております。田中工務店さんとは、2015年からお客様の土地探しのサポートを共にさせて頂いています。強みは田中工務店さんの家づくりを理解している不動産スタッフとして、敷地の土地情報のみならず、敷地の持つ特徴や、建物外にどのような工事が必要な土地なのかアドバイスが可能です。
土地の購入は専門的な用語や知識が多く、難しく感じられるかもしれませんが、お客様がストレスないようにわかりやすい説明を心がけますので、『土地探しのパートナー』として何なりとお申し付けください。お客様と同じ目線でワクワク楽しみながら、家づくりの入り口である土地をご紹介させて頂きます。よろしくお願いいたします。
もっと詳しく知る
ご相談・お問い合わせ
CONTACT

モデルハウスご案内 MODEL HOUSE INFO
