先日1月11日の午前中、お客様が住まいのご相談にモデルハウスにご来場頂きました。
家の話はそこそこに、これからどう暮らしたいのか、どう生きていきたいのか。
家を建てることは、これからの人生を考えることであり、誰とどんな時間を過ごしていきたいのか、家には価値はなく暮らしに価値があること。そのようなことをお伝えしました。
キャンプ大好きのお客さまで、NOMOストーブ(YouTube)の火を囲みながらの相談会でした^^
井端明男という建築家
今回は私たちの家づくりのアイデンティティの源となっている師の話を少し書きたいと思います。
その方の名は、井端 明男(イバタ アキオ)先生。
井端先生は、秋山東一先生が30代で独立された際の初めてのスタッフで、退所後、北海道に移り、アトリエアクという建築事務所を立ち上げられました。
建築のコンペでは常勝の建築事務所で、数多く公共建築を手がけてこられた中で、井端先生がつくる小さな木の家が飾らなく、本当に素晴らしい家なんです。
合板とツーバイ材をよく使われていて、どこでも手に入る材料で、どこにもない建築をつくる希有な建築家だと思います。
井端建築の住まいの事例
▼30年以上前に建てられた井端先生の自邸の前で。センターの私の左に井端先生と奥さま。その左に秋山先生とシンケン迫社長
井端先生 語録
「お金のない時代、兄から借金をして何とか手に入れた土地は小さく、借金も当時の自分達サイズだと素直に思った。小さな土地に小規模、ローコストこそ住宅の原点であると思っていた。今でもその気持ちは変わっていない。暮らしの豊かさは単に、規模とコストには関係のないものと、長く住み続けてつくづく思う今日この頃です。」
家づくりにおける豊かさとは
敷地が広く豪華な家、高価な設備や仕様、こだわりの材料に、こだわりの家具。それらで建てられた家は確かに素晴らしいでしょう。でもそれらを揃えたからといって、豊かな人生がおくれる住まいになるわけではない。規模とコストは、豊かな暮らしと無関係であることを、井端先生に教えていただきました。
だからこそ、私たちは目に見えないものをデザインしていきたい。それは家族の情愛や、大切な人と共に過ごす時間、これからの時代の生き方、住み方です。
本当に大切なものは目に見えません。でも、それが一番大切じゃないですか?
私たちはそこに住まう人の心が豊かになるよう、家を設(しつら)えていきたい。目に見えないものを形にしていきたいと考えています。
あなたはどんな暮らしがおくりたいですか?
もし理想とする暮らしがあるのなら、それを『無理だ…』と諦めず、一度私たちに相談してください。
共感していただけた方の家づくり、土地探しから全力でサポートします。
ご相談をご希望の方は、モデルハウス体験予約フォームをご利用ください。
本日も最後までお付き合いくださりありがとうございました。
それでは、また^^
すべての人に、豊かな人生を。
代表取締役
1976年11月19日生まれ/大阪府吹田市出身
京都造形芸術大学卒
趣味:おしゃれなカフェ・雑貨屋・インテリアショップ巡り、仕事。
<プロフィール>
明治14年創業、吹田市江坂の地で代々工務店を営む六代目です。学生時代は芸術に明け暮れていました。家業を継ぎ、建築の家づくりの奥深さに魅了され、住まいをとことん追求していこうと決意。住まいの在り方とは。家族の在り方とは。豊かさとは。生きるとは。四十を越え、家づくりの本質を日々追求しています。
現在は学生の頃からの付き合いのある妻と2人の娘、柴犬2匹(茶と黒)と楽しい日々をおくっています。
この二度とない人生をどのように生きたら、この世に生れて来た甲斐があるのかと自身に問うてみれば、やはり最後は「世のため人のため」にたどり着きます。
では、世のため人のために私にできることは何かと考えますと、自身の価値観を住まいづくりに活かし、ご縁を頂けたすべてのご家族を幸せに導くことだと思うのです。
愛と笑いと喜びに満ちた人生を自らが生き、その人生をより多くの人に伝え、届けていきたい。その想いの元、住まいの本質、在り方をこれからも追求してまいります。