Youtube InstagramInstagram facebook

tel.0120-182-906

田中康介のブログ
2024.10.01

代表メッセージ:豊かな人生を、どう届けるか。

tanaka komuten.の田中です^^

今回は、私たちが常々発信している『すべての人に、豊かな人生を。』このミッションをどう実現していくのかお伝えしたいと思います。

はじめに。

私たちは、『家を建てること、それはいい時間を手に入れること。』をコンセプトに、家づくりをベースとして、お客様ご家族に『豊かな人生』を届けるプロジェクトをスタートしています。

住まい
+
暮らし
+
良好な家族関係

この3本柱の提供を通じて実現していきます。

なぜこの3つを手に入れることができれば豊かな人生を歩むことができるのか、詳しくご紹介させていただきます。

(1)住まいについて

まず始めに3本柱の1つ目、住まいについて。

豊かな人生を歩むために必要な住まい、それは高価な設備や仕様、こだわりの材料で建てられた家なんかではなく、家族とのかけがえのない時間が生まれる設え(しつらえ)がたくさん備わった住まいのことです。
いくつかその設えをご紹介いたします。

LDK以外に家族が集まりたくなる場所があるか。

家族が自然と集まりたくなる場所、そんな場所があると会話や想い出もたくさん生まれます。

半外空間の気持ちいい場所、陽の光や風を感じられる場所、家族や友人とカフェに行ったような気分になれる場所、子どもが目一杯楽しめる場所、家族が自然に集まってしまう場所をLDK以外にたくさん作りましょう。

家族が集まりたくなる場所

心が穏やかになる家事動線か

奥さまの心が穏やかになれる家が、なごやかな家庭の源泉です。

食事の配膳や洗濯動線、家事の際に心が穏やかでいられる家、イライラしない家が良い住まいの条件です。そうあることで日々の暮らしに余裕がうまれ、家族の笑顔も自然と溢れてきます。

心が穏やかになる家事動線

家族のライフスタイルに合わせ変化できる住まい

将来、子どもが一人なのか二人なのか三人なのか分からない。どちらかの両親と一緒に暮らすことになるかもしれない。
20年後、30年後のライフスタイルの変化に柔軟に対応できるよう、部屋名にしばられないプランにしておきましょう。
間仕切り壁を極力抑えたシンプルでオープンな空間をつくり、可動式の収納家具で空間を仕切ることで、将来のライフスタイルに柔軟に対応することができます。
ライフスタイルに合わせ変化できる住まい

片付けなさい!と怒らなくてもよい子どもの遊びスペースがあるか

子どもが幼い頃から子ども部屋を用意する必要はありません。幼少期に必要な空間は『想像力が育まれる場』です。
子ども部屋を最初から作るのではなくフリースペースとし、おもいっきり遊べる空間、おもちゃを片付けなくてもいい遊び場所を用意してあげましょう。

04片付けなさい!と怒らなくてもよい子どもの遊びスペース

勉強をみてあげられるスタディーカウンターが備わっているか。

ダイニングテーブルで宿題をしていると、ご飯の時に広げていたノートや教科書を片付けないといけないですよね。パパやママも、その度に「片付けて!」と言うのが大変です。
スタディーカウンターがあると、広げたものをそのままにできます。
もう「片付けて」を言わなくてもいい暮らしがおくれるのです。

05勉強をみてあげられるスタディーカウンター

料理のアイデアが浮かぶ気持ちいいキッチンか。

キッチンが気持ちのいい場所にあると、ついキッチンに立ちたくなります。心が晴々としていると料理のアイデアも浮かんできます。
パパや子どもたちも料理がしたくなって、毎日の献立に悩む機会が減ってくるかも?

06料理のアイデアが浮かぶ気持ちいいキッチン

これまでたくさんのお客様の家づくりをお手伝いしてきた私たちだからこそ、確信を持って伝えられることがあります。

住まいで人生は大きく変わります。

住まいにどのような設えが備わっているのか、その設え一つひとつの質が家族の豊かさの総和に影響を及ぼしているのです。だからこそ、家づくりのパートナーは慎重に選んでください。

デザインや価格も大切ですが、家族が何十年と共に暮らす『器』であることを忘れずに。一時の流行や、金額に惑わされず、自分が信じられる価値観(考え方)の合う工務店を選んでください。そして、後はプロに任せてください。そうすれば必ずよい住まいが完成します。

(2)暮らしについて

暮らしは、これからの時代の『生き方、住み方』のこと。

私たちは、家自体には価値はなく、その家で営まれる暮らしにこそ価値があると考えています。

皆さんが今、家づくりを考えはじめられたきっかけって何でしょうか?

・家賃がもったいないから

・賃貸部屋が手狭になってきたから

・子どもが小学校にあがる前にあせって

ご家族それぞれの理由がありますよね。
弊社に家づくりのご相談される方は、子どもの誕生前や就学前など、ライフステージの変化に事前に対応するために家づくりを検討されている方が多いです。

中には結婚してすぐに家づくりを検討されるご夫婦もいらっしゃいます。

弊社スタッフの野本さんがまさにそうで、10年前(2012年)に私と家づくりをスタートした時はご夫婦2人だけでした。今はこんな幸せ家族に^^

のもTIME

まだ子どものいない段階で家づくりとは「意識がとても高い方だなぁ」と当時、感じていました。

住まいは子どもにとっての『止まり木』

その野本さんに先日、

「どうして子どもがまだいない時に家づくりを検討されたんですか?」

と質問すると、

「私は幼い頃、一度東京に転勤しており、故郷とよべる家がありませんでした。子どもが産まれる前に家を建て、止まり木を作ってあげたかったんです。今から建てる家が実家であることを示したかった。」

この言葉にハッとしました。

親のタイミングで家を考えるのではなく、子どもの未来に重点をおいていることに!

私たちは常々、家を建てることは、いい時間を手に入れることだとお伝えしています。よい暮らしをおくることのできない家に身をおくということは、それだけで家族との上質な時間を損失している。上質な時間とは、かけがえのない家族とのかけがえのない想い出に他なりません。

その想い出の総量は、

家族と過ごせる時間
×
豊かな時間を生む設え(しつらえ)の質と量

で表すことができるのです。

子どもが幼い時から、家族でどれほど豊かな時間を想い出として共有できているかどうか。子どもの記憶に原体験として残るかどうか。ここが本当に本当に大切なんです。

子どもが育ち、成人となった際、両親と豊かな空間で共に過ごした記憶は一生残り、親子関係を繋ぎ止めてくれる何物にも代え難いものになるのです。

「子どもにとっての止まり木をはやく用意してあげる」

この言葉は家づくりの格言だと思います。

子どもが生まれる前に住まいを建て、止まり木となった野本家の素晴らしい暮らしのシーンはこちらのページにて紹介しています。

あなたが40になり、50になり、60になった時、

もっと家族と想い出をつくっていれば…

もっと家族との時間を大切にしていれば…

そう後悔しないように。そう悔いを残さぬように。

(3)良好な家族関係について

3本柱の最後は、良好な家族関係についてです。

どんなに良い家や暮らしがあったとしても、いがみ合ったり、口げんかの絶えない夫婦関係、親子関係では豊かな人生は歩めませんよね。

私は選択理論という学問と出会い、誰でも後天的に知識・技術を体得することで、人間関係を良好にできることを知りました。

この実体験から、良好な家族関係・人間関係は、いつからでもどこからでも後から手に入れる事が可能であることを、お引き渡し後の住まい手さんに伝えていきたいと思っています。

なぜ人間関係は悪くなるのか

皆さんは日々の生活の中で、こんな経験や悩みはありませんか?

・怒りたくないのについ怒鳴ってしまう。

・帰りの遅い夫にイライラ…

・家族のために仕事を頑張っているのに妻が分かってくれない。

・他人の子どもと比較してしまう。

なぜ怒ったり、イライラしたりしてしまうのでしょうか?

その原因が分かり、それらのネガティブな感情をコントロールできるようになれば、生きるのがとても楽になりますよね。

選択理論は、人の行動のメカニズムを紐解いた心理学で、『すべての行動は自らの選択である』と考える心理学です。

例えば、親が子どもに「片付けなさい!」と注意したとします。

子どもはしぶしぶ片付けてくれました。この時、親は子どもをコントロールできたと感じ、その次もその次も「片付けなさい!」と注意します。そのうち、子どもが片付けなくなった時、コントロールが効かなくなったと思い、更に強い刺激、ガミガミ言ったり、片付けない場合の罰や、手を挙げるなど暴力でコントロールしようとします。

その結果、子どもとの良好な関係を失っていることに気付けていない方が非常に多い。

選択理論では、他人(子どもも他人)はコントロールできないと明言しています。

「片付けなさい!」と言われた際、子どもは片付けないと怒られるのがイヤなので、片付けることを『選択』しているのです。決してあなたの言葉でコントロールできているわけではないのです。

選択理論-片付け

「自分は正しい」という考え方に問題がある

この一連の流れで、一番問題になっている部分はどこでしょうか?

それは「出した物を片付けないことは悪い」という自分の正しさを押しつける考え方に問題があります。

夫婦関係しかり、親子関係しかり、人間関係が悪くなる原因は、『相手が間違っていて、私が正しい。』という考え方にあります。

正しさは人の数だけ存在しています。

『こうでなければいけない』という握りしめた正しさをどれだけ手放せるかが、良好な人間関係を構築する上でとても大切です。

家族関係を良好に保つ秘訣はこちらのブログ『セルフコントロール力を高める』で公開しています。

多くの親は子どもを愛するがゆえに、怒鳴ってしまったり、無理やり塾や進路を決めてしまったり、子どもをコントロールしようとしています。

選択理論では「人は自らの選択で行動しており、人をコントロールすることはできない」と伝えてくれています。

かくいう私も、子どもに対して自分の正しさを振りかざすことがありました。それもすべて子どもの幸せを願う気持ちからでした。

選択理論を体得し実践していく中で、人間関係は後天的に技術でよくできることを知り、私は自らの間違った考え方を自ら修正することができました。

この実体験から、良好な家族関係・人間関係は、いつからでもどこからでも手に入れる事が可能であることを、勉強会やイベントなどで住まい手さんに伝えていきたいと思っています。

なぜなら実体験を通して、豊かな人生には良好な家族関係が必須であると考えているからです。

家族の情愛という無形の資産が育まれる家を建てる

私たちは『家を建てること=いい時間を手に入れること』だと考えています。

私たちが提供しているものは、そこで住まう大切な人との豊かな時間、豊かさをもたらしてくれる空間です。

そして将来、共に過ごした子どもたちから「パパとママが建ててくれたこの木の家に、これからも私、住みたい!」そう言ってもらえるような『無形の資産』をつくり手として届けていきたい。それでこそ家を建てる価値があると思うのです。

私たちの想いに共感していただけた方の家づくり、全力で応援しています。

豊かな人生へのはじめの1歩は、私たちの想いのつまったモデルハウスで、これからの時代の生き方、住み方を体験することから始めてください。
モデルハウス[TIME]にて『話の分かる設計士に直接相談できる家づくり無料相談会』を随時開催しています。

田中工務店モデルハウス[TIME]

最後までお付き合いくださりありがとうございました。

それでは、また^^

 

すべての人に、豊かな人生を。


tanaka komuten. ホームページ

モデルハウス[TIME]

私たちとオフィス紹介

インスタグラム


購読ボタン
この記事を書いた人

代表取締役
1976年11月19日生まれ/大阪府吹田市出身
京都造形芸術大学卒
趣味:おしゃれなカフェ・雑貨屋・インテリアショップ巡り、仕事。
<プロフィール>
明治14年創業、吹田市江坂の地で代々工務店を営む六代目です。学生時代は芸術に明け暮れていました。家業を継ぎ、建築の家づくりの奥深さに魅了され、住まいをとことん追求していこうと決意。住まいの在り方とは。家族の在り方とは。豊かさとは。生きるとは。四十を越え、家づくりの本質を日々追求しています。
現在は学生の頃からの付き合いのある妻と2人の娘、柴犬2匹(茶と黒)と楽しい日々をおくっています。

この二度とない人生をどのように生きたら、この世に生れて来た甲斐があるのかと自身に問うてみれば、やはり最後は「世のため人のため」にたどり着きます。
では、世のため人のために私にできることは何かと考えますと、自身の価値観を住まいづくりに活かし、ご縁を頂けたすべてのご家族を幸せに導くことだと思うのです。
愛と笑いと喜びに満ちた人生を自らが生き、その人生をより多くの人に伝え、届けていきたい。その想いの元、住まいの本質、在り方をこれからも追求してまいります。

最近の投稿最近の投稿

カテゴリカテゴリ

  • 田中康介のブログ
  • 住まいについて
  • 暮らしについて
  • 良好な親子関係について
  • 宝川悠一のブログ
  • 佐和田英之のブログ
  • 野本浩平のブログ
  • 波岡梨乃のブログ
  • 栗原渉のブログ
  • 大城戸玲史のブログ
  • 山本愛水のブログ
Instagram facebook LINE

田中 康介の書いた記事

最近の投稿最近の投稿

カテゴリカテゴリ

  • 田中康介のブログ
  • 住まいについて
  • 暮らしについて
  • 良好な親子関係について
  • 宝川悠一のブログ
  • 佐和田英之のブログ
  • 野本浩平のブログ
  • 波岡梨乃のブログ
  • 栗原渉のブログ
  • 大城戸玲史のブログ
  • 山本愛水のブログ
Instagram facebook LINE

ご相談・お問い合わせ CONTACT

0120-182-906
モデルハウス体験予約
モデルハウスの居心地を体感しながら、
設計士とご相談いただけます。
ご予約のうえ、お気軽にお越しください。
完成見学会のお知らせ、家づくりのご相談も受け付けています

モデルハウスご案内 MODEL HOUSE INFO

モデルハウス「TIME」
モデルハウス -TIME-
〒564-0063
大阪府吹田市江坂町3丁目19−5
TEL:06-6384-0566
FAX:06-6384-8637